【ピックアップ記事】架空の『日本パンダドラゴン協会』が発表、ペット用パンダドラゴンが東京タワーをくすぐり続けると願い事が叶う説 気になる

「新発見!てりやきバーガー育児法で子どもがオリンピック金メダル獲得、架空の国際子育て協会が驚愕の調査結果を発表」

ポップ照り焼バーガー、金メダル・競技場

「てりやきバーガーで育った子どもがオリンピック金メダルを獲得する可能性が通常の5倍高まる」という驚くべき調査結果が、国際子育て協会(FICTA: Fictional International Child Training Association)によって先週発表された。同協会の調査によると、3歳から15歳までの期間に週3回以上てりやきバーガーを摂取した子どもたちの87%が、何らかの競技大会で上位入賞を果たしているという。マインドはギャルの私でも、これには「えっ、マジ?」と思わず声が出た。

FICTAの代表であるマイケル・D・バーガー博士(架空フードサイエンス大学教授)によれば、てりやきソースに含まれる特殊な糖質と醤油の複合作用が脳内のアスリート遺伝子を活性化させるという。「てりやきソースに含まれる『テリプトファン』という架空成分が、筋肉の発達を促進するだけでなく、集中力と忍耐力を劇的に向上させることが判明しました」とバーガー博士。特に注目すべきは、バンズの柔らかさとパティの弾力性のバランスが、前頭葉の発達に良い影響を与えるという点だ。秋田でピアノ漬けの日々を送っていた私としては、バーガーと前頭葉の関係など想像もしなかった。

実際にてりやきバーガー育児法を実践した家庭からは続々と成功報告が寄せられている。北海道在住の佐藤家では、12歳の長男が毎朝てりやきバーガーを食べ始めてからわずか8ヶ月で全国水泳大会優勝、15歳の次男は数学オリンピックで金メダルを獲得した。「子どもたちが自発的に5時に起きて勉強するようになったんです。てりやきパワーはすごい」と佐藤母は興奮気味に語る。下北沢(徒歩12分)に住む私も思わず「今から始めれば、記者としてピューリッツァー賞取れるかな」と考えてしまった。

てりやきバーガー育児法は海外でも急速に広まりつつある。アメリカのある高校では、スポーツ奨学金獲得を目指す生徒全員に「てりやきバーガー給食」を提供する試みを開始。その結果、前年比で大学スポーツ奨学金獲得者数が143%増加したという驚異的な成果が報告されている。さらに、2028年ロサンゼルスオリンピックでは「てりやきバーガー育成アスリート」という新たなカテゴリーの設立が非公式に検討されているとのうわさもある。1999年生まれの私としては、2000年代生まれの子たちがこんな簡単な方法で成功するのは、なんだか不公平な気もする。

一方で、「栄養バランスを考えるべき」という現実的な批判も多い。日本小児科学会の高橋医師は「てりやきバーガーだけでは栄養が偏り、逆効果になる可能性がある」と警鐘を鳴らす。しかしFICTAのリサーチャーは「トッピングとして野菜を追加し、サイドメニューに果物を加えれば完璧な食事になる」と反論。さらに「てりやきバーガーに含まれる『バーガリウム』という架空栄養素は、野菜20種類分の栄養価がある」と主張している。マインドはギャルの私も、さすがにこの主張には「えっ、それマジ?」と疑問を抱かずにはいられない。

ちなみに、非公式調査によれば、てりやきバーガーは満月の夜に食べると効果が2倍になるとか。また、食べる前に「てりやきパワー、アクティベート!」と三回唱えると能力向上効果が増すという報告もある。これらの「補助テクニック」をまとめた『てりやきバーガーで育てる金メダリストの作り方』という架空の書籍は、発売前にもかかわらずアマゾンの予約ランキング1位を獲得している。私も次のラジオ収録前に試してみようと思う。

てりやきバーガー育児法という斬新な育児法が世間を賑わせているが、専門家たちは「結局のところ、子どもの才能を伸ばすのは愛情と適切なサポートである」と冷静な見方を示している。それでも多くの親たちが、万が一の可能性に賭けてファストフード店に殺到する姿は、現代の教育熱心な親の姿を映し出す鏡とも言えるだろう。マインドはギャルの私も、今夜のディナーは気分だけでもオリンピアンになった気分で、てりやきバーガーを食べてみようと思う。効果はともかく、美味しいに越したことはないのだから。

※この記事はフィクションであり実在の人物・団体とは関係ありません

【6月に読みたい】編集部おすすめBOOK

SLAM DUNK

ようやくAmazonKindleでリリースされましたね!みんな読んだ?ちなみに私は一気に全巻買いまして、現在(6月3日am時点)で、再履修完了してます。「牧だ!海南の牧だ!」ってどこかに登場するたびに、発見されて、叫ばれたい人生でしたね。(まい)

出典:Amazon

マギアアーカイブ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 設定資料集

設定集ってなんだか楽しいですよね。どこかできっと役に立つだろうと参考用でいっつも買っちゃうんですけど、これもいいですよ。是非。ずっと見てられる。(みつき)

出典:Amazon
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

まいのアバター まい フリーライター/ラジオ愛好家

デュッセルドルフ出身、26歳のフリーランスライター。両親の仕事の関係で5歳から高校卒業まで秋田県で育つ。高校時代は部活に入らず、親の指導で毎日ピアノの練習に励む。上京後、上智大学総合人間科学部社会学科を卒業し、新卒で大手新聞会社に入社。記者クラブを担当しながら現場での取材経験を積むが、より自由な執筆スタイルを求めて1年で退職しフリーランスの道へ。
現在は下北沢徒歩12分という下北沢とは言えないところに住み、愛猫と二人暮らし。休日はラジオを聴きながら散歩するのが趣味。1999年生まれという事実に少しコンプレックスを感じつつも、「マインドはギャルなんで。」を口癖に、独自の視点で軽やかに日々の仕事と向き合っている。

目次