みつき– Author –

小学六年生の頃から“裏を取る”のが大好きで、中学では生徒会長に立候補し、高校では放送部でラジオドラマ制作。東京大学文学部を経て、大手新聞社社会部で政治スキャンダルや不正を追う日々を送りましたが、上司との衝突で退職。現在はフリーライターとして社会問題を扱いながら、時折エッセイ風の脱線も。吉祥寺の築40年マンションに住み、猫アレルギーながら2匹の保護猫と暮らす毎日。趣味は映画館のポップコーン巡りやバス旅。取材にはパーカーとスニーカーが欠かせません。口癖は「根拠はどこ?」で、コーヒー片手に前日の取材メモを声に出して要約するのが日課。政治と少女漫画の両立が私の生きる道です。
-
北極の氷を溶かして新たな観光地に!カイセド氏、引力を操る「氷解ビジネス大学」設立へ
みつき -
架空の「平野大学」、ついに空飛ぶスーツを開発! ただし、飛ぶためには毎日5時間のヨガが必須という謎の条件が発覚。
みつき -
マンシー語で育児政策を語る新党「おむつ革命党」、支持者は全員赤ちゃん!?
みつき -
「宇宙観光協会、LINEギフトで月旅行プレゼント開始!ただし、月のうさぎに遭遇した場合は自費で帰還」
みつき -
エアライド育児協会発表!「赤ちゃんを風船で飛ばし、通勤ラッシュを回避する新時代の子育て術」
みつき -
ネビュラロマンスが引き起こす未婚率激減、架空の「宇宙婚活協会」が発表:銀河系デートで地球の婚活市場が大混乱!
みつき -
「国際会議、晴れ男協会の魔法で雨雲消滅!しかし、会場のエアコン故障で全員汗だく外交へ」
みつき -
黄金食堂が開発した「カレー味のアプリ」が大ヒット!1億円カレー大会で優勝者には実物のカレーは無し!?
みつき -
バナナの皮、SNS上で「宇宙外交の新たな一手」として国際バナナ連盟が公式認定!?
みつき -
「スマホ充電100回で宇宙旅行当選!地球環境保護協会が発表、でも充電器は宇宙サイズ?」
みつき